雑記
今日はお天気も結構いいし (お天気はまあまあですが、大山だいせん 鳥取県 は山頂に雲がかかっていました。 初冬の雪をかぶった姿が美しかったです) 明日から師走、あっという間に年末になることは間違いなしで ならば年末のお掃除前倒しで……ということで …
それは、数年ほど前の ある、凍えるような雪の日のことでございます。 一台の車(あたしだよ)が、 完全にアイスバーン化した国道9号線を出雲市を目指し、 ひたすら西に向かっておりました。 (こんなにきれいに雪がどかしてあったらまだ良いんですけど) 通…
主婦鹿之助です 看板ネタ、超短編オマケです(^^♪ 仕事で外回りをしていた時のこと。 私以外、 車なんか一台も走っていない というより、 なんでここをあなたは車で走っているのだ? と不審がられるのでは? と不安を抱くような 畑に囲まれ、めったに車など通…
出雲の国 主婦鹿之助です 普段車を走らせていたり、道を歩いていたりすると いろいろな標識や看板が目に入って…… 道すがら目にとまる標識、気付くとけっこう面白いものに出会うことがあるんです。 以前、裏街道から出雲に向かっていく途中、見通しも良く、幅…
枯れ葉舞う白いテラスの午後3時 じっと見つめて ほしいのよ 特別の愛で ふるえてほしいの 41歳の春だから 元祖天才バカボンの パパだから 冷たい目で見ないで♪ 知ってますぅ?(*^▽^*) アニメ『元祖天才バカボン』 のエンディング曲。 この曲、メロディがな…
神々の国、出雲の神在月も 残すところあとわずかですが、直ぐに年末年始が控え 初詣の時期になります。 出雲大社神楽殿と日本一大きい大しめ縄(威厳があり、圧巻です) テレビなどで出雲大社が映っても 残念なことに 神楽殿の大しめ縄が紹介されていないこ…
パソコンに向かっていたら 窓の外辺りから ドスッと物音が おそらく吊るしてあった玉ねぎが落ちたのだろう。 腐った玉ねぎは 臭い! この上なく臭い!(@_@;) あんなのが頭の上にでも落ちてきた日には最悪だ 臭くてたまったものではない。 ま、玉ねぎの臭い…
今年も あと ひと月半を 切った (贅沢に、ぼーっと秋の時間の中で……君なら何思う?) あ~~~~~~~~~~~~~~~ なんだか知らないけど ズルズルと 時間が ハチマキをして 目の前をジェット機のように横切って行く あら、あら 乗りそびれた人 ここに…
(飛び出すな! 車は急に止まれない!) 先日TVで、高速道路を走行中の車の後部座席から 人が飛び降り、後続車数台に轢かれたというニュースが報じられていた。 なんと怖ろしい(◎_◎;) 知らずに思わず轢いてしまった車の運転手さんを とても気の毒に感じ、 そ…
主婦鹿之助です ひょんなことから 退職せざるを得なくなり (大好きだった職場のみなさまからの花束その2) どういうわけか 退職したことが意味をなさなくなり しょうがないから また仕事を探す…… ふりをして あ、ふりじゃないです、ふりじゃないですよ 仕…
またまた出雲を愛する主婦 鹿之助です。♡ 出雲大社、行きたいです。 だって神在月ですもん。 なんたって神在月の主役は出雲大社様でしょ❣ 神在祭(かみありさい)のために 全国津々浦々から神様がお集まりになられ なにやら会議をなさるとか! どうやら縁談…
神在月 出雲の国の主婦 鹿之助です 今日も秋晴れ、好(ハオ)天気☀ ブログを始めてから約2か月ちょっと経ちました。 11月6日、全国の神様が 出雲の国にお集まりになりました。 出雲縁結び空港では 全国の神様がおいでになる というので色々イベントもあっ…
(やっぱりカメムシさんの香りがお花の香りならいいのにな♡) ついに見つけた! カメムシ撃退スプレー‼ 当然即購入。 じゃじゃ~ん! ズバリ、これ‼ キンチョーの【カメムシキンチョール】 いつもならお会いしとうはないカメムシ様。 が! きょうはちがう。 …
こんなに秋晴れのさわやかな日 お布団を干すには最高の日。 なのに! あ~~~~~~~~ なんということでしょう 世にも恐ろしいあの方が‼ ずばり! カメムシです。 ご存じない方がうらやましい。 今や布団のダニ退治とかは掃除機でできるようになりました…
10月31日投稿 一部書き換え更新 11月 5日 島根の主婦 鹿之助です 令和に入って半年。 政府内では大臣が立て続けに辞任するなど 相変わらずうんざりするようなニュースばかりです。 与野党がお互いに上げ足を取ったり 相手の非を追及するなどの様子ばかり 公…
心理カウンセラーの心屋仁之助さんのお話に出てくる言葉に 『飛ぶ族』と言われるのがあるんです。 それは、人間には二種類の人がいる というおはなしで。 それは何か 心屋さん的に言うと 飛ぶ人と、飛ばない人(?)だそうです。 (♬飛ぶ族のあたまの中はつ…
こんにちは 鹿之助です なんだかな~ 今日もブログ運営を成長させるための あんな、こんな の、いろんな登録を試みて 行ったり来たり戻ったり を繰り返しています。 ホントになんだかなぁ~という感じで つまずく小石がゴロゴロ、ゴロゴロ これでもかという…
こんにちは、主婦鹿之助です。 日頃、断捨離、断捨離と思っているのですが、 私の地元はとにかくゴミ分別が細かすぎるのです。 燃えるゴミ 燃えないゴミ (プラスチックごみ) 燃えるか燃えないか解らないゴミ⁉ (;''∀'') あ、これ↑はないです(^_^;) 続き↙ ペ…
今日も参考本を手元に 眼がチラチラしながらも パソコンに喰らいついている 主婦 鹿之助です。 (まぁ、焦りなさんな) 君はいいよなぁ、好きな時に眠れて…… あ~~~~~~~~何者にも 何事にも邪魔されない 集中できる まとまった時間が欲しいよう‼ ……プ…
鹿之助です 先日NHKのBSプレミアムという番組がありました。 テーマは 難攻不落の最大級の山城ということで わが地元 月山 富田城(がっさん とだじょう)が紹介されました。 (月山富田城 遠景 中央ずっと奥の山頂が天守閣跡です) 毎日眺められる場所で暮…
今日もムズイ顔をしてパソコンに向かっている 出雲の国の主婦 鹿之助です。 なぜ? パソコンに向かうこと自体は苦ではないのです。 ただ、いろいろな登録をしようとすると やれアカウントだ、IDだ、URLだ、パスワードだと 日本人の私に向かって、日本の言葉…
主婦鹿之助です だんだんと秋も深まって…… あ~~~人生も深まって なのに何も習得できない自分! 大きな被害をもたらした台風が去った後にこんな話題 ちょっと気が引けるのですが……すみません。 これから徐々に山々が色づき始めると 本格的な観光シーズンに…
神在月(かみありづき)出雲の国の主婦鹿之助です。 神在祭 https://t.co/ekJl8ZpNwG (出雲大社神楽殿) 突然ですが、出雲、好きなんですよ♡ あ、今日、出雲全日本大学選抜駅伝あるんですよ。 もう間もなく始まりますが(^^;) 天気もちょうどよい具合のよう…
また台風です! 今回相当大型なんですよね。 先月の15号の被害を受けられた地域の皆様は、本当に不安を抱いていらっしゃることと思います。 地球の環境が徐々に変化して、なんだか年々いろいろな災害が大型化して襲ってきている気がします。 台風のみなら…
主婦、鹿之助です。 ブログを投稿し始めてひと月ちょっと経っちゃいました。 なのに投稿した記事数は、まだたったの7記事目(◎_◎;) いろいろな方々のブログを拝見させていただくと う”~~うらやまし~~い(ーー;) 皆さん様々なテクニックで個性的にアレンジ…
(2019年9月投稿記事) ブログマークの島根の主婦、鹿之助です。 今回、台風15号で甚大な被害に胸を痛めています。 未だ復旧しない電気や水道などのライフラインに加え、熱中症による被害も多く報道されています。 被災された皆様に心よりお見舞い申し上げま…
(この記事は2019年8月終わりのブログ初投稿記事です) はじめまして。 直ぐにシルバーに手が届くと言っても過言でない50代末期の兼業主婦です。 この度、初記事にチャレンジです。 とは言うものの、この状態で何週間、いや何ヵ月近く放置していたこ…