Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察

引き寄せ・潜在意識・宇宙の法則……その他こんなこと、あんなこと

宇宙人・うちゅうじん・ウチュウジン・👽・私もあなたも宇宙人

ハイハイハイ、鹿之助ですよ。

ごめんなすってくんなまし。

 

 

 

今日はね、宇宙人についてチラッと触れてみようかなと……。

 

日本ではまだまだUFOなんかの存在は半信半疑。

一部の人たちのマニアックな興味みたいにしか取り扱われていないようですな。

 

 

UFOや宇宙人、居るとか居ないとか。

「UFOや宇宙人は存在する」なんてぇことを申しますとね、ちょっとドン引きとまではいかなくとも、「こいつヤバいやつかも」って思われかねませんからねぇ。

 

しかしね、居ないという根拠がわからない。

だって考えてもごらんなさいよ。

 

そもそもアタシら地球人は宇宙人でっしゃろ?

(なんで関西弁?)

バリバリ居るやん‼

 

 

居ないと言ってる人は深刻な井の中の蛙ではないんか?

測り知れない宇宙の中では銀河系なんてミクロサイズの塵みたいなもんで、地球なんざほとんど無いに等しいサイズ(……そこまでいう?)

 

だとしたら、宇宙どころか銀河系の中にだって、まだまだ知られていない、この地球よりもはるかに文明の進んだ星があっても全然不思議じゃない。

むしろあって当たり前、無い方が不思議に思えるんだけど……。

 

 

ならば!

そんならば! 地球人より進化した生物がいたっていいわけですよ。

 

逆に、地球人みたいな生物(人間っぽい生き物)がいるけれども、地球より文明が発達していない星だってあるかもしれない。

 

そうなるとそんな星に、ある日突然地球からロケットや人工衛星や進化したドローンとかが飛んできたらさ、その星の人間みたいな人たちは絶対驚くと思いません?

 

「な、なんだあれはっ⁈」

「鳥か?」

「亡霊か?」

「もしやUFOかっ

ってなるじゃないっすか(◎_◎;)

 

てぇことはですよ、それを考えると、地球にUFOを飛ばしてきた知らない星の人間みたいな人(?)たちは、別に自分たちを怪しいやつだとは思っていなくて、地球人がロケットや人工衛星やドローンを飛ばしているのと同じ感覚でしかないともいえるんじゃないっすかねぇ?

 

      

 

例えばですよ。

もし2024年のこの地球で、世界のどっか山奥に全く外部とのかかわりを閉ざしている自給自足の村があるとするとですよ。

ガス、水道、電気なんて無縁の地。

吉幾三の『おら東京さいぐだ』みたいな世界。

 

日本で言えば弥生時代みたいな暮らし。

 

そんなとこでドローンやら人工衛星やら飛行機やらが飛んでいるのが目撃されたら?

ってなるわけですよ。

別に村ごと捕って喰おうってつもりでなくても、そういう風に村人を不本意にも脅かすわけですよ。

 

 

それなのに今の地球人はUFO🛸みたいなのを見つけると、「UFOだ」「いやUFOなんかいるわけねぇだろ」なんて、ああでもないこうでもないって言ってるけど、UFOの可能性もありなわけでしょ。

 

       「緊急報告! 怪しい飛行物体発見!」

 

日本に比べて海外、特にアメリカさんとか、かなりUFOなんかの研究、探究は進んでるそうな。

聞くところによると(誰に聞いたのかな?(^^;) )アメリカさんなんかはその件に関してずいぶん前から極秘で調査みたいなもんしてたって言ってましたよね(誰が言った???)

 

とにかく……???……何が言いたいか分からなくなった💦

 

気を取り直して、とにかく、この宇宙に存在する生物は地球人や地球に生息する生き物だけ、という根拠はないわけですよ。

 

つまり宇宙人がいたって不思議じゃないし、我々自身、れっきとした宇宙人なのです。

 

それがどこに現れるか、どの時代に現れるかで違ってくるし、翻弄されるんであります、ハイ。

 

と、これはあくまでも鹿之助の見解に他ならないんですがね。

共感できる方、いらっしゃいますかねぇ?

 

地球というやつは3次元の世界。

 

3次元というやつはこれがこうなって、そこからこれをこうしたらそれがああなって、つぎにあれがこうきてやっとあれがああなってこうなってなんちゃらかんちゃら$%#&'()=~=!"#$%&'()=('&%$##$%&'()=~?????????????

。。。( 一一)

 

地球は至って回りくどいんですヨ。

時間っていうやつがあるから。

なので目の前にピャッと突然現れたり消えたりは今のところできないんですけど、宇宙は高次元で時間など無いって言いますやん。

 

突然目の前にピャッと人間みたいなものが現れたりする。

或いは怪しい光が瞬いてふっと消える、みたいな。

それが地球にまでやってきてそんな技を見せてくれるから度肝を抜かれるんで。

 

そこが地球に生息する我々人間と、文明? 科学? の超進んだ星の生物(進化した生物?)との違いなだけなんじゃないかと。

 

 

きっとSFといわれる空想科学小説の世界だけの話ではない気がするんでございますが、みなさまはいかが思われます???

 

手塚治先生の「鉄腕アトム」や、藤子・F・不二夫先生の「ドラえもん」

あれらだって当初はとんでもないSFの世界であったり、人間界では考えられない奇想天外な物語と思われていたのに、それが時代が進むにつれ、アトムやドラえもんの世界に近い文明が次々現実として展開されてきていますでしょ?

 

たとえばドローンやスマホ、テレビ電話、勝手に自分で働く掃除機など挙げればきりがないけど、半世紀以上前なら空想の世界でしかなかったモノやシステムが、今や普通のこと。

 

それを思えばもっともっと進歩している世界(星)が存在しているかもしれないといっても信じられる気しません?

 

井の中の蛙的な思考では2030年、40年、さらにその先、ついていけない気がしますねぇ。

(いつまで生きる気じゃぁ?)

 

あ、ここだけの話、地球はいま次元上昇しつつあると噂されてます。

ハイ、とある筋からの情報で( ;∀;)

ホントかウソか神のみぞ知る……ナ~~~~~~ハッハッハ♪ 鹿之助が壊れた。。。

 

次元上昇したら我々地球人もピャッと現れてピャッと消えたりなんぞするですかしらん?

宇宙人ですから……あり得る???

 

以上

怪しい星の国の鹿之助でした。

ようこそお越しくださいました。

頭を混乱させてしまいました。

またのお越しをお待ち申し上げております。

\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ? 

 

sikanosuke.com

koukishin8.com

 

 

 


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

良い子はマネしないでね……って、そうでない子はマネしてよいの⁈

おこんにちは(*''▽'')

今日もアホな鹿之助です。

 

 

あの~、あれですよ、

「良い子はマネしないでね」ってよくテレビなんかでテロップに出ますよね。

あれって皆さんどう思います?

 

ひねくれた鹿之助は思うのですよ。

 

それはつまり、悪い子……良い子以外の子(?)はマネしていいんかぇっ⁉って。

やっぱりひねくれているんすかねえ、鹿之助は。

 

ま、言いたいことはわかるんすけどね。

 

基本、子どもはみな純真無垢。

初めは誰も悪い子なんていないというところですかねぇ。

 

 

ギハハハハ( ̄▽ ̄)

てぇことは、大人はマネしちゃってよい?

 

あの文言は変えた方がよろしいのでは?

 

世の中、理解の良いおりこうさんばかりじゃおまへんねん。

この鹿之助のようにあまのじゃくもいてます。

良い子じゃなかったらしてもいいの? って。

 

 

ほんなら、こんなのどうでっしゃろ?

「生活のためには仕方ないっすよぉ、という方以外はマネしないでね」

……長すぎました?

 

しかしねぇ、テレビなんかのバラエティー番組で時々目を覆いたくなるような

「それ、大丈夫⁈」って思う恐怖を感じるものとか、痛みを感じそうなものとか、そういった過激な企画あるじゃないですか。

 

熱すぎるやつとか、冷たすぎるやつとか。

サメに喰われそうなやつとか(◎_◎;)

もちろんテレビ的な見せ方をしているだけで、実際は安全圏なんだと思いますけどね。

(そりゃそうでしょ)

鹿之助はあれがどうもイヤなんすよ。

 

安全を期してやってるのは当然でしょうが、それでも観ている側からするとヒヤヒヤもんですよ。

 

もっともそこをたぶん狙ってのことではあるんですが。

精神的に良くないです。

 

それをですよ

「良い子はマネしないでね」って……。

 

マネするわけないだろうが――――――――ッ

 

……いや、好奇心旺盛な人、チャレンジャーはするかも。

ま、それはそれで勝手にどうぞってところですかねぇ。

 

いいですか、みなさん。

良い子も悪い子もそうでない子も大人も青年もお父さんもお母さんもおじいちゃんもおばあちゃんもテレビでやってるヤバそうなやつは……マネしないでね。

 

 

以上、良いこともマネしない鹿之助のつぶやきでした。

良い子は鹿之助のマネしないでね( ̄▽ ̄)

 

しょうもないお話にお付き合い下さりありがとございましたぁ♪


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

長寿番組『笑点』大喜利「ごんす」って⁉(^^;) 笑ってスッキリ浄化作用

いや~笑いはホント健康にいいねえ。

笑いってモヤモヤも吹き飛んで心を浄化してくれる気がするなぁ。

 

 

どーも、こんにちは、鹿之助ですよ。

 

みなさん、日本テレビのあの有名な長寿番組「笑点」ご存じの方も多いはず。

 

鹿之助はあの番組の大喜利のコーナーが大好きなんですよ。

 

先日12月10日放送の回の大喜利。

久しぶりにあんなに笑いましてね、はい。

 

お題は「この冬はこんなことをしたいでごんす」というやつで、力士を題材にしてましてですね、なぜか語尾に「ごんす」がついているでごんす。


「○○したいでごんす」と回答者が言うと司会の昇太師匠も

「いいでごんすな」と返す。

その後回答者がひと言オチを付けるといったものでね。

 

この、「力士」をお題にすると笑点ではいつもみなさん「ごんす」っていうでごんす。

 

以前もやっぱり「ごんす」って言ってて、その時は昇太師匠が

「関取って別にごんすなんて言ってる人いないでしょ」と言っていたにもかかわらず、今回もしっかり全員言ってましたね。

 

そもそもお題そのものが

「この冬はこんなことをしたいでごんす」ですからねぇ(^^;)

プロデューサーさんも染まっていますねぇ。

 

鹿之助は

「またみんなごんす、言ってるぅ♪」って思いながら観ていたんすよ。

 

そしたら最後に林家たい平さんが

「関取はごんすっていう人は一人もいないでごんす。言ってるのは笑点の大喜利だけでごんす」

みたいなことを回答で言ったんすよね。

 

昇太師匠も「ごんす」は今や笑点だけが使っている言葉じゃないか? みたいなことをおっしゃっていまして、鹿之助はホントお腹抱えて笑いましたよ。

 

笑点で「ごんす」を使い出したのはずいぶん昔のようで、実際の古典落語の中では力士の言葉として使われているらしいです(知らんけど)。

大喜利の「力士お題」では慣例となっているようでごんす。

 

もともとは江戸時代に田舎から出てきた力士たちが敬語をうまく使えなくて、なんにでも語尾に「ござんす」を使っておけばよいと言われたという所から、「ござんす」が訛って「ごんす」になったとか……真偽のほどはいかに?

 

そんなことは鹿之助にはどうでもよくて、それよりも、なにはともあれ、いや~実にたのしい。

平和で良いでごんすなぁ。

笑点の大喜利、これは浄化作用がありますよ。

 

大喜利の笑いで、なんかモヤっとしていたことも吹っ飛びましたよ。

 

これから先、こういう平和な世の中であってほしいもんでごんすなぁ。

 

まぁ「ごんす」もね、古典落語の相撲ネタでは使われるってことで、笑点メンバーの噺家さんたちが使うのも頷けるんです。

 

ですがね、それを本人たちがダメ出しじゃあないけど、「ごんす」なんていう人いないよって言ってる日にゃあ、これまたホント鹿之助にはウケました(≧▽≦)

みなさん、日ごろ思いっきり笑っていますかえ?

 

邪気払いにもなりますぜ、大いに笑いましょう‼

笑って新しい年を迎えようじゃありませんか。

 

またよろしくでごんす。

以上、ごんすにどっぷりハマった鹿之助でした。

お付き合いありがとうございました。

 

レア 笑点 大喜利付箋

レア 笑点 大喜利付箋

  • ノーブランド品
Amazon

 

sikanosuke.com

 

sikanosuke.com

 

sikanosuke.com

 


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

教科書が捨てられない あっひょー!

ダンボールや引き出しにご丁寧にしまわれていた、息子、娘の若き日の教科書。

片付けをしていて発見!

どちらも高校時代のモノ。

 

ふむふむ、ついつい中をパラパラと……。

 

「へ~、これはそうなっていたのか」

「ピタゴラスの定理? 懐かしい響きだけどなんだっけ??? あ、これか!」

 

休日のお片付けはこうしてちっともはかどらない( ;∀;)

 

だ~めだこりゃ!

 

は~い、ひさびさの鹿之助登場。

 

前回に引き続き、紙製品類処分関連のお話。

今回は教科書!

 

 

なんだかんだ言いつつ過ごしやすくなったなぁ。

暑くもなけりゃ寒くもない。

 

暑ければ暑いで、寒ければ寒いで動かない鹿之助にとって、もってこいのこの時期、有効活用せねば。

 

というわけで思いたったが吉日!

しばらく見て見ぬふりして放置していた物置化している娘の部屋のいろんなモノ。

 

 

はてさて、なんとか片付けなくては。

というわけでゴソゴソ取り掛かり始めたのだが……。

 

 

あら、これは教科書。

 

どれどれ?

おや?

ちがう表紙だけれどどちらも高校1年生仕様のもの。

生物Ⅰだの、世界史、地理……等々2冊づつある。

 

どうやら息子と娘の分らしい。

となれば気になるのが中身。

どんな違いがあるか興味をそそられる。

 

お兄ちゃんと妹の教科書を比べてみた。

 

生物Ⅰ、最初の項目は?

あ、おんなじだ。

出版元は違うけれど各項目の見出しのフレーズは同じ。

でも写真などの資料は見栄えがだいぶ違う。

兄と妹の年齢差はここに現れるのか。

どうでも良いことに感心する。

 

なかなか興味を惹かれる。

 

お⁈ こんなところに学生のための「新詳高等地図」があるじゃないか!

地図好きなんだよなぁ♡

 

しかも私が持っている普通の地図とは違って、これは学ぶための地図だから日本国内はもとより世界地図でもあるし、なんたって詳しい。

さすがにこれは捨てられない。

鹿之助はウキウキルンルン♪ときめいている。

 

いや、だがしかし待てよ、世界情勢は日々変革を成している。

日本国内のひところ前に成された大合併もさることながら、世界規模で見れば、国境やら国名までもが変化している。

 

鹿之助が若かりし日(ナンと信じ難いだろうが、鹿之助にも若かりし日はあった)

さかのぼることン十年前の高校1年のとき、楽しさ半分必死さ半分で覚えた世界中の国名と位置、果てはその首都の名前と位置を国境線だけ書かれた白地図に書くという過酷なテスト。

 

 

おかげ様でとりあえず鹿之助は一発でクリアした。

なのに、なのにだよ、今全然知らない国名なんかが耳に入ってくる。

(その前に全部覚えたはずのものの、7割近くはきっと忘れてるけど)

さすがにもう覚える気もしない。

 

ということは、今ここにある息子(息子だか娘だか知らんが)の地図帳、あんまり参考にはならないんじゃね? こんな古いもの。

ならば処分か?

 

いやいやいや、それは地図好きな鹿之助には胸が痛む。

やっぱ捨てられない。

ときめくものだから……?(ときめくものは残しなさいとこんまりさんが言ってた)

 

結局どうしたか、残しただよ( ;∀;) あと生物の教科書も1冊、なぜか数学基礎も1冊……(^^;)……どうする気だ???

知らねえよ。。。

(^▽^;)

まさに教科書が捨てられない あっひょー!だね(^▽^;)

 

※過去記事のため、当時やましたひでこ氏の商標登録であることを知らぬまま「断捨離」という言葉を勝手に拝借させていただいたままです。

sikanosuke.com

 

小学校3年生から勉強やり直した方がいいんじゃね? という鹿之助のひとり言でした。

今日もしょうもないお話にお付き合い下さりありがとうございました。

 

過去記事

sikanosuke.com

 

 

 


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

不要な紙製品類の処分方法に行き詰る

ご機嫌いかがお過ごしでしょうか、みなさま。

やたら眠い鹿之助にてございます。

 

 

なんと、要らないものを処分しかけたんですけどね、つまづいちまいましたよ。

なんでか?

なにに?

 

使いかけの(未使用部分が多い)ノートや原稿用紙、スケッチブック。

なんでうちにいるのかわからぬ、そして正式名称すらわからぬ色付き紙⁈

折り紙じゃないっすよ、コピー用紙のようなやつでうっすらピンク色になったりなんぞしてるんすよ。

 

あ、どうやら「カラーコピー用紙」……らしい。

わが家にピンクの……使用目的、謎。。。

 

果ては今やもう使わなくなったインクジェットのプリンター用紙。

あれって今でも使っている人いるんすかねぇ???

 

そんなこんなあんな子たちがやたら出てきて……。

さてさてあの子たちはいったいどうしたらよいのやら???

 

まだまだ使える。

じゅうぶん使える。

ほぼ未使用状態。

 

でもだからといってじゃあ、いつ何に使う? って話ですよ。

ちっちゃい子供でもいる家庭なら落書き帳にでもなんにでもできますけどね、あいにくわが家はそんなとんでもなく若い人はおりません。

(そこそこ若い人もおりません)

 

で、処分するのに躊躇してしまったわけです。

まったくサラのノートとかなら使い道もあろうってもんですがね、ヘタに中途半端なんですよ。

 

一度つまづくと気分が萎えちゃうんですよ。

で、ほったらかし。

 

これじゃぁいつまでたっても片付かないわけだ。

 

ところで「断捨離、断捨離」と世間では今や普通に使っている言葉なんですが、これってやましたひでこ先生商標登録されている言葉なんですってね。

なんとなく使っていましたが、むやみに使えないですね。

 

なのでこの記事で言うと

「不要な紙製品類の処分方法に行き詰る」とでも表現するしかないですね。

 

さてさてこの不要な紙製品類の処分方法……(長げ~なぁ)いい加減なんとかしなくては。

以前にも書いたんですが、紙類には陰の気(邪気)みたいなのを吸いやすいと言われているのでほんと、チャッチャと整理したいんですけどね。

 

なんせ怠け者の鹿之助のこと、一度挫折すると当分稼働しない。

暑いしね、ダリ~じゃん。

 

ま、でもね、一番大切なのはやる気になって楽しく取り組めるかどうかということで、なんでもそう、自分が楽しくなくちゃ波動は上がらない。

 

と、とりあえず言い訳だけしておいて。

 

やっぱりね、昭和の人間は紙類に限らず「もったいない精神」が深く根付いちゃっているんですよ。

 

 

まだ使える

いつか使える

いつか使うかもしれない

いざという時のために……どんな緊急事態?

 

いわゆるこれが貧乏性というやつですかねぇ。

 

もう嫁いだり独立している子どもに、我が家に置きっぱなしの彼らのものを処分して良いのか、お伺いを立てました。

 

なんせ、鹿之助が一番処分に悩んでいたのは子どもたちの幼稚園や学校時代の図画作品とか、彼らの友だちの写真や手紙。

(そういう子どもの作品なんかってのはスマホとかに残せば良いっていうけど、だからといってこの先、そうそう開いてみることもないだろうし、めんどくさいし( ;∀;) )

 

すると彼らはあっさり

「あ、そんなものあったの? へ~ぇ!」

「いいよ~♪ 全部要らないよ♪」

果ては「なにそれ?」

 

鹿之助「……(◎_◎;)」

 

(息子作アインシュタイン……チャップリンではありません)

 

鹿之助があんなに躊躇したのに当人たちは意外にあっさり。

それでもまだ未練タラタラで捨てきれずにいる鹿之助。

 

おまけにあのノートたち、どうしよう。

あ~~~まだまだ修行の足りない鹿之助でした。

よし! めげるもんか!

 

しょうもない記事にお付き合いくださってありがとうございます。

この記事が不要であれば(不要でしょ( 一一) )お読みになった記憶をどうぞあっさり処分なさってかまいません。

 

 

 

 


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

断捨離に勇気と気合と気力……ドロドロ、ネバネバ、のち敗北💦

あ~~~~~困った困った!

断捨離ができない!

 

だけどネガティブな発言をしたくない鹿之助です。

みな様ご機嫌麗しゅうございますか?

   

   

 

断捨離ですよ……まったく進展しない。

というより、ほとんど手を付けていない。

なぜか!

なぜでしょう???

知るかいッ‼

 

焦りだけで体がついて行かない。

処分するほど服はないし。

CDや本は手放したくないものしか残っていない。

 

そう思ってみると私自身の所有物ってホント少ないんだなぁと改めて思いましたよ。

 

で、家族のもの、例えば今いるこのいつもの部屋、ここには主人のものと私のものがあるわけだけど、さりとてじゃあ主人のものが部屋を占領しているのか?

と、見渡しても主人のものとてわずかばかり。

 

ではいったいこの部屋には何があるというのだ?

という疑問が……。

 

それではそこをちぃとばかし検証してまいりましょう(@_@)

 

とするとですね、判明しました!

なんのことはない、共同で使う生活必需品のこまごましたもの。

 

そう、日々必要なもの。

あら?

だったら、処分できないじゃん!

 

いやまてよ。

目を皿にしてよ~~~くごらんなさい。

 

    

 

ほらそこ、すでに聴くことすら不可能になったMD(MDとか死語に近くない? 知らない若い世代もいるでしょうよ)やラジオ付きCD&MDコンポ。

今の我が家の環境では対応できなくなった昔のビデオテープ。

果てはレコードというもの。

巷では今また注目を集めている代物であるという話は聞いているけれども。

 

でね、こっからが問題なんですよ。

たまにね、主人に「これもう使えないから処分しよ」とか

「これ売れないかなぁ?」

なんて言うとね

「そんなもん売れるわけないだろ」

「まだそれ使えるだろ」

とか言うわけですよ。

 

『……そう言って何年そのまま置いているんだ?』

と心の中の鹿之助がつぶやいているんだけど、面と向かって言えないもどかしさ。

 

とまぁこんな調子だから片付くモノも一向に片付かない。

でもね、主人からしたらきっと

『お前の(ちなみに主人は鹿之助のことをお前と呼んだことは一度もありません(^^;) )あのたくさん並んでいる本はもう要らんだろう』とか思っていると思います。

これも口にこそ出さないけれど。

 

いや! そこは譲れない!

本はやっぱり手放せない!

そんな我が儘な鹿之助がいるのです。

 

ウっ! 普段食べないポテトチップス(主人が買ったやつ)を食べたら具合が悪くなってきた!

 

……このあとしばらく鹿之助は死んだ。

体を張って苦手なポテトチップスの断捨離(?)をした罰が当たったかも。

数時間後、生き返りました。

 

改めまして。

 

つまるところ、主人はこれはいつか使い道があるかもしれない。

まだ音が出るから壊れていない。

 

そんなことでいつまでも、そして何年間もそこに鎮座させているのです。

でも、でもですよ!

 

MDなんていつどこでどうやって使う⁈

レコードだってデッキすらわが家にはすでにないのに何の役に立つ⁈

しかも、なんだかわからんずいぶん昔の演歌歌手(故人)の方のものとか。

どうやらこれは義父のものらしく……(~_~;) なんでこの部屋にある???

やっぱ、いらないでしょ……。

 

とは言うものの、他人(ひと)のことは言えないですよ。

鹿之助だって本当は捨てて良いものだってあるんです。

 

ほら、押入れに潜んでいる箱の中のクリアファイルなどに収められた鹿之助の昔書き溜めたものの数々、セミナーを受けたときの資料etc……。

 

紙類は邪気が溜まるとかなんとか申しますから、こりゃぁ速いこと手放さねばと思うだけは思うんですよ。

そこで気合を入れ、押入れを開けたんです! ……で……(@_@;)

秒で閉めました( ;∀;) 

   

 

あと、まだまだ怖ろしいもの、あるんですよ。

別の開かずの間、というか開けない部屋、というより開けたくない部屋。

 

亡くなった義母が隠し持っていたあな怖ろしや……みりん、サラダ油、シャンプー、いろんな意味での洗剤……etc。

 

何年も経って使用期限が遙かに過ぎている。

あと、これはいったい何の瓶詰?

すでに何なのかさえわからない恐怖を抱く謎のもの。

おまけに中身の詰まったスプレー缶。

 

こんな、中が謎のドロドロ、ベトベト、ネバネバの油であったり洗剤みたいなもの、一体どうやって廃棄すればよいんだぁ???

処分の仕方さえわからない。

 

友人に聞いたら

そういったものは空の牛乳パックに新聞紙をクシャクシャにして突っこみ、それに厄介な液体を吸い込ませる
↑今回の記事で唯一為になる一文

……と。

なるほど、それ聞いたことある。

 

だが、牛乳パックなど我が家には存在しない。

(牛乳パックじゃなくても他になんかあるだろ! あたまを使えよ!……はい

しかし見ただけでゾッとする。

つまり、やる気が出ない。

 

あ~~~~ちょっと断捨離恐るべし。

てか、この時点で断捨離というよりお片付けのレベルですよ。

 

なんやかんや言い訳をして結局なんにもしないで敗北した鹿之助でした。

 

         

やっぱこれがいちばん極楽極楽♪  

心なしか主人のつぶやきが聞こえてきそうです。

「家に一日中いて少しは動けよ」と……。

 

断捨離やお片付けより、お昼寝をしたい鹿之助のたわごとでした。

お付き合いありがとうございました。

sikanosuke.com

 

sikanosuke.com

 

sikanosuke.com

 

 

 

 

 


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

なんてこともない支離滅裂なおはなし🌸

へっへっへ(^^ゞ

ひさびさの鹿之助ですぞ♪

 

みなさまご機嫌いかがかな?

 

戦国武将尼子氏月山富田城跡麓の河川敷 Photo by shikanosuke
数年使いまわし&少々時季外れの写真でごめんなすって

 

 ※これは3月終わりから書き始めた記事です(^^;) 急がなきゃ急がなきゃ! 桜は散っちゃたよ!

いや~~~今の時期、世間(世界? 風景?)がかすんでますなぁ。

いわゆる花粉てやつでんな。

 

何年か前は黄砂とスギ花粉、おまけにPM2.5なんていうやつが御一行様団体でお越しになったこともありましたなぁ。

そんときゃぁ車のフロントガラスなんざぁ緑だか黄色だか茶色だかわけわかんなかったですなぁ。

そういや、あのPM2.5、どうなったんすかねぇ?

まだ健在ですかねぇ? あんまし聞かなくなりましたねぇ。

 

鹿之助はこう見えて(どう見える???)窓ガラスを拭くのが嫌いじゃないんで気が向くとフキフキ💦したりするんですがね、歳のせいですかね、なんだか最近はその頻度が減ってきましてな、今ごろはもう

「あした雨降るって言ってたしなぁ」とか、「どうせ今拭いたってあしたも花粉飛ぶしなぁ」

なんて自分に都合のいい言い訳をして怠けておるところですよ。

 

 

あ、今日は花粉や窓拭きの話をしたいわけじゃあありゃぁしませんが(^▽^;)

 

なんかね、このshikanosukeブログはですね、気が緩むといいましょうか、ダレダレ~っと良い意味で力をぬいてつぶやけると申しましょうか、らくちん……というと語弊がありますねぇ、読んでいただいている方々に失礼というものでしたね。

なのでついつい、どうでもいいこと、関係ないことまでふらっと書いてしまうんですなぁ。

申しわけない。

 

いやしかしね、ここはホント、肩の力を抜いて取り組めるんですよ。

(メインブログ好奇心からの便り (koukishin8.com)をご存じの方は感づいていらっしゃるやもしれませぬが、あそこはチョットよそ行きの顔を見せたりなんぞして体裁を繕ってるんですなぁ。まったく肩とあたまが凝りますぜい)

 

てなことでね、古巣に帰ったとでも申しましょうか、落ち着きますなぁ。

なんか前にもおんなじようなことつぶやいてましたなあ。

 

はてさて、こうしている間にも月日は流れ……んなわけ……ないっしょ。

いや、この記事を書き始めて早や10日近く経っちゃいましただよ。

てことで桜もすでに花吹雪……を通り越し、油断していたら葉桜になってまいりやした。

 

実に儚いですなぁ。

だからこそ人々は桜の開花を待ち望むんですかねぇ。

 

今この時期、いろんな花々がいっせい春を演出してくれましてね、どれもきれいなんすよね。

桜に限らずきれいなんす。

 

ですがね、桜、つぼみも可憐ですがね、満開のあとの散り様、これもまた格別ですなぁ。

なんとも言えん儚さとやさしさと幻想の世界みたいな、そして寂しさとかそんなもん、こんなもん、あんなもんの感情が溢れるんでありますよ。

また、花びらが川面にレースのように浮かぶ様もそれはそれで風情があるってもんで。

 

まさに繊細な日本、日本人(?)に非常に似つかわしい。

そういうことでそそられるんでありますかな。

 

あら?

けっきょく今回は何の話をするはずだったんだ?

 

あ、でね、とある方が申しておられたんですがね、桜の下で願い事をふっと頭に浮かべると叶う、又は奇跡が起こる……こともある(^^;)てなことを仰ってましたよ。

 

過日、仕事でわが家からかなり距離のある商業施設へ行ったんすよ。

えー、えー、めったに行くようなところではないんですよ。

 

そこの周辺がちょうど桜祭りの会場だったんですがね、仕事始まる前にふらっと外の方を歩いて桜を愛でていたんす。

いやぁ~じつに可憐ですなぁ Photo by shikanosuke

そういやぁ何十年も前に、子供たちがまだ小さいとき家族でお花見にここへ一度だけ来たんですよ。

そんなことや、桜の下での願い事の話などを思い出しながら桜を眺めていたんですなぁ。

 

そのあと一応ね、仕事すっかぁ(訳 するか)ということで持ち場に戻りましてね。

それから30分も経たないとき、ナ、ナント‼

 

ふと何気なく振り向くと見覚えのある顔……のような気が……んなわけないと思ったんだどもが、目の前に女の子を連れた次女にそっくりな女性が立っているじゃないですか!

娘???ちぃとちがう気が……若かりし日の長男とダチョウのサミット⁉

いやいやいや、彼女は県外に住んでいて、おまけにほとんど関わりのないこの山あいの小さな街の商業施設に今居るはずはない。

と思ったがしかし、なんと! その女性はまさしくわたくし鹿之助の次女だったんですよ。

次女が自分の娘を連れてたまたまそこに居合わせていたんです‼

 

これにはお互いビックリポンにたまげましたな。

まぁ会いたいとかって桜に願ったわけではないんですがね、ちょうど娘たちの幼いころのことを思い出したところに目の前に居るはずのない本人⁉

 

ん~~~ん、桜が引き合わせてくれた?

なんて思った奇跡みたいな出来事でしたよ。

世の中、こんなことも時としてあるんですなぁ。

 

いやはや、こんな支離滅裂な記事を書き上げるまでにとうとう桜の時期は(所にもよりますが)終わりました。

 

くだらないおしゃべりをしてあなたの貴重なお時間をつぶしてしまいましたぞ。

Shikanosukeボケとツッコミのブログに甘んじて、とりとめのない記事を書いてしまいましたが、そこはなにとぞご寛容なお心でお許しいただけるとありがたいですなぁ。

 

さてさてそれではこの辺で退出いたしましょうかな。

ご訪問ありがとうございました。

花粉が飛ぶ量もだいぶ減ってきたのに窓ふきを怠けている鹿之助でした。

 

追伸

少しは成長したかなと、過去より今に重きを置きたい鹿之助が二年前と比べてどうなのか、二年前の記事を引っ張り出してみました。

その結果……ガ~~~~ン‼

何も変わっていない!

似たり寄ったりのことを書いてました。

す、すばらしい! これぞまさしく愛すべき鹿之助???

sikanosuke.com


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

ひらがなばかりでちょうせんしてみたらなんかすごいことになった!

おやおやおや、これはこれはみなさま……(みなさまというほどのかたがたがほうもんしてくださるのか?)

 

     

     

こんにちは。

あいかわらずあほなしかのすけですぞ。

 

きょうはみなさんのにんたいりょくがはかられるきじになりそうですぞ( ;∀;)

せんじつてれびでにほんのことばというか、もじについてとりあげていたばんぐみがありました。

 

いや~~~~、しかのすけもうすうすきづいてはいたんですがね、にほんじんすごい‼

ひらがな・かたかな・かんじ……おまけにあるふぁべっと? ちがういいかたをするならろーまじとえいご?

こんだけのしゅるいのもじをつかいわけてきたじんるいってほかにるいをみないですよね。

 

でもおどろいちゃぁいけませんぜ。

さらにすごいのは、かいがいからこられたべつのくにのぼこくごをおもちのかたがた、なんということでしょう!

にほんごしゅうとくりょくすごくないですか?

だつぼうですよ。

 

だってわがこくににゅうごくしたとたん、いろんなしゅるいのもじがそこらじゅうさんらんしていて、それでもがいこくのかたはけっこうたんきかんでじぶのものにされちゃいますでしょ?

 

きわめつけはりきし!

      

もんごるとかはわいとかいろんなくにからおいでなすって、たんきかんでどうやったらあんなににほんごをうまくあやつれるようになるのか、なぞ?

しかのすけもがいこくじんりきしににほんごのじょうたつするほうほうをおしえてもらおっかなぁ~(*''▽'')

 

ところでこのひらがな、そのるーつはちゅうごくからつたわったかんじを、いみはかんけいなくおとをあらわすためあてじとなるまんようがなからきたようです。

 

そのまんようがなをくずしたものがひらがな。

まんようがなのいちぶをぬきだしたものがかたかなになったようです。

 

……だいじょうぶですか? ここまでついてこれていますか?

 

……えっと、るーつだとかなんとかふかぼりしていくとなんだかめんどくさそうなので、しかのすけはめんどくさいことはまるっきしにがてなのでそういったものはここらできりすてちゃいますが。

 

つまるところまぁ、ひらがなというやつはそこそこにちょっとだけふるいれきしがある、と……。そんなかんじでよろしいですかね。

 

いまこのじてんでもじすう、せんはちじゅうくらいなんですが、これ、てきどにかんじにへんかんしていくとなんもじくらいになるんでしょうかね?

 

そういういみではもじすうをこんとろーるしたいときは、かんじにしたりひらがなにしたりしてちょうせいできるっていうところもにほんごのべんりなところといえるのかもしれないでっせ。

 

……これ、いちどですらすらかいどくできているひといますかねぇ?

 

そういえばはなしはちょっとそれるんですがね、むかし……(あんまりむかしっていうひょうげんつかいたくはないんですけどね)がっこうのえいごのじゅぎょうでひっきたいってのがありましてね、えぇえぇ、いまのじだいひっきたいなんてならわないんだそうですね。

 

ひっきたいなんていうとせだいがばれちまいますが。

しかのすけはあいにくそのせだいのにんげんで。

 

こどもたちが「ひっきたいなんてしらん!」っていったひにゃぁかるちゃーしょっくとでももうしましょうか、びっくりぽんだったわけですよ。

  \(◎o◎)/⁉

ですがかんがえてみるににほんのもじにあるくずしもじ。

あのたてにもじがつながってかかれているやつ。

あれとえいごのひっきたいはようはおなじしゅうせいだとおもうんですが。

あのにほんのくずしもじもいまじゃあんまりみかけないですなあ。

とするとえいごのひっきたいがうすれていくってのもわからないわけではないと。

 

てがきがきえつつあるげんだいではしぜんとそうなるってことでしょうかねぇ?

しかもにほんごのぶんしょもきんだいはよこがきもずいぶんふえました。

さすがによこがきのにほんのもじをくずしがきしようとおもうなんざぁそりゃむちゃってもんですなぁ。

なにがなにやらさっぱりわからんようになってしまうきがしますよ。

それこそえいごか? ふらんすごか? みたいな? (@_@;)

 

 

とまあ、ひらがなおんりーにちょうせんしてみたところでしたが、いかがでしたかな?

 

さいごまでついてこられたあなた、すばらしい! よほどおひま……しつれい( ;∀;)

ていせい。

よほどこうきしんおうせいか、こうがくしんのあるかた、もしくはしかのすけにたいしどうじょうしてくださるこころやさしきおひと。

そういったところでしょうか。

 

いずれにしてもこのこころみでわかったことは、かんじもたいせつ。かたかなもたいせつ。

うまいぐあいにつかいわけてこそ、たしゃとのこみゅにけーしょんがすむーずにいくってぇことで。

 

これとおなじで、にんげんもいろんなせいかくのひとがいて、いろんなしこうをもつひとがいてなりたっているのだと……(そんなしこうにつながるのか、ぎもんだが)

 

      

(よだんですがふりーそざいしゃしんのこのかた、せんじつてれびではいけんいたしましたわ)

ひらがなだけではいみをごかいすることばもおおいですしなぁ。

たとえば

「ははははがきかいたから」

「母は葉書書いたから」

「母は歯が機械宝?????」

「歯は母が奇怪⁈⁈⁈」「たから」はどこいった? なんのこっちゃ。

(なんねんぶりかにかんじにめぐりあったようなきがしてきた。)

 

あ、ひとつおまけ。

くとうてんもだいじなことはいうまでもないけど、この、てん=「、」これのせんりょく、おおきいです。

 

てんがあるとないではおおきなちがい。

さらにかいどくにこんなんをきたしますからねぇ。

どくかいりょくのきゅうせいしゅですなぁ。

 

いやいやいや、じぶんでいうのもなんですが、たいへんべんきょうになりました(ほんとかよ?)

 

あたまをおつかいいただき、どうもおつかれさまでした。

ありがとうございました。

 

はる! もうすぐいちねんせい♪ まずはひらがなからまなびましょう!

 

 

むかしのひともおべんきょうしましょう♪

 

 

 

くりっくしていただけるとうれしいです


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

ただただアタマの中を披露しただけの記事

ふふふ鹿之助だだよょ~~~ん。

 

あ、↓この方は違います。

みなさんなにしてる?

 

あ、これ読んでくれてるのね♪ (よほどくだらない刺激がほしいのね)

 

ありがとさんでございます。

 

あのね、手がつめたすぎてね、マウス持つのもつらいのよ。

 

でもねやっぱ書きたいしね。

 

いっちゃん手ぇあったかっくなる速効の方法、前にも書いたけどさ、やっぱお湯だよ!

 

お湯にかぎるねぇ。

 

手の中までさ、じ~~~んわりと( ̄▽ ̄)天国だよ。

 

sikanosuke.com

 

それにしてもありがたいことだねぇ、文明の利器というのは。

 

レバーひとつポンと触れただけで、もしくは手をかざしただけで水とかお湯とか出てくるんだからねぇ。

 

きょうび、消毒液すらセンサーで反応して出てくる。

 

海外に目を向ければ、こどもたちが何時間もかけ、どうかすると危険な道なき道を命がけで学校に通うというところさえあるじゃないの。

 

さらには学校にも行けず、廃品(ゴミ)の山からひろい出したものを売りに行ってその日ぐらしの家計を担っている。

 

あの子たちをなんとか助けてあげたい、力になりたい、そんなこと思ってるくせに

 

手がつめたいからなんて、ぜいたくを言ってるんだよ、鹿之助は。

 

はずかしいョ、まったく。

 

そう思うとここ日本ってとこは恵まれてるねえ。

 

ありがたや、ありがたや。

 

あぁ、そこのあなた!

 

大根の葉っぱ、今すてたでしょ?

 

    大根(食材)の写真

 

もったいないもったいない!

 

えいよう豊富だよ。

 

大根の皮も葉っぱすらも手に入らなくて食べられない人たちだって

 

世界には五万といるわけだよ。

 

泣けてくるよ。

 

あら?

 

大根の葉っぱすてたの、鹿之助じゃん!

 

(>_<) すんません。

 

でもさ、大根の葉っぱ、言い訳だけど、おじじさまが食べてくれないのよ。

 

90歳近くになろうとしてるけど、最近はお肉なんかばっか好んで食べておいでなのよ。

 

あっひょー⁉ ってかんじでしょ?

 

肉料理っていったってさ、鹿之助のレパートリーなんざ、たかが知れてるけどね。

 

そうそう風変わりなもんなんてできゃあせんですって話よ。

 

そんでもって期待するなって話よ。

 

あ、期待はされていない……らしいです。

 

とーぜん(^▽^;)

 

そんなおじじさま、寒くなってか知らんけど、さいきんお風呂入るのめんどくさくなったようで。

 

    

 

ときどきお風呂お休みされるのですよ。

 

このあいだなんか、主人が3~4日留守してたもんだから

 

「風呂、出しただか? たったふたりだけん、もったいないけん出さんでよかったに」

訳しますと(お風呂、お湯出したのか? たった二人だからもったいないからやめればよかったのに)

 

鹿之助『あんたはよくたってアタシが困るんだよう‼』こころの声(◎_◎;)

   『人間少なかったらお風呂入らんでよいんかいっ⁉』

 

……取り乱してしまいました……。

 

「グチ等は言わない」と前回豪語したばかりなのにこのありさま。

 

sikanosuke.com

 

いまどきお風呂のお湯だってピッとボタンひとつでちょうど良い量が湯船にたまっちゃうんですもんね。

 

おまけに「お湯がいっぱいになりました」なんて親切にお知らせまでしてくれて。

 

よほど人間の認知能力を軽視してるんですかねえ。

 

ま、そんなわけで、らくちんな生活させてもらっているってことですよ。

 

どうかするとスマホで外出先からでも給湯できる時代ですもんね。

 

そんでもってつめたい手ばかりか体じゅうあったまるわけですよ。

 

あたり前じゃないんですよねぇ。

 

こんな裕福で平和そう(?)な国、地球上ではわずかなものですから。

 

おじじさまが云々なんてブツクサ言っちゃダメなんですよ。

(関連性が見当たらないが)

 

で、けっきょくのところ……。。。

 

記事ネタに窮していただけのつぶやきかも(^▽^;)

 

こころも温めましょう! 脳ミソも満タンにしましょう。

 

それ! アンタ(鹿之助)だよっ‼

 

いやぁ~、ナイスな〆! ブログタイトルにもっともマッチしてるぅ♪

『Shikanosuke’sblg ボケとツッコミ時々人生考察』

 

お粗末さまでした。

 

sikanosuke.com

 

 

クリック↓していただけると嬉しいです


人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

まったく役に立たない個人的つぶやきを読んだあなたの感想が知りたい(;'∀')⁉

あんら~~~、げんきですかぁ?

鹿之助ですよぉお~~(^▽^;)

 

なんということはないんだけど、ちょびっと久しぶりに(半月余りですけどねえ)ここに帰ってきたくなりました。

 

思考力が皆無に近くてぽあ~んとしているとこです。

ぽあ~んとしていてもPCに向かい合っていたいんですよね。

 

 

先週は想定外のことや予定外のことがあってちょっとばかしアタフタ、バタバタしていましたが、ちと落ち着いたところです。

 

でもお昼前なのでおじじ様(わたしも含め二人分)のお食事を準備しなくちゃならないんですけどね、ん~~~憂鬱。

めんどくさ~~~(~_~;)

 

適当に勝手に食べてもらえたらいいのになぁ。

 

私はね、別にお昼どうでも食べなくてもね、こうやってパソコンに向かっていれば幸せなんですよ……いや、絶対そのうちお腹空くんですけどね、そして絶対なんか食べたくなるんですけどね。

 

でもね、お家にいてご飯は食べたいときに食べたい人が勝手に自分で好きなものを食べればいいっていうふうになってると楽なんですけどね。

なんかそんな楽ちんな生活、はぁ~、エエなぁ。

 

好きな時に仕事して、好きな時に食べて、好きな時に好きなことをする。

ぐうたらな鹿之助にとって、それって至福の世界なわけですよ。

 

世の中にはそういう生き方をしている人は五万といるんですよね……たぶん。

私もぜひそのお仲間に入りたい!

いや、絶対そういうライフスタイルを築いて見せる! ……と、夢見ています。

 

   

 

ただ、やっぱり夫と豊かで、穏やかな充実した日々を送ること前提なので、夫にご飯くらいちゃんと作ってあげなければ(;''∀'')

 

え? 矛盾してる?

あは。まぁまぁまぁ(^▽^;)

 

要は、心地よい気分で日々過ごしたいですね。

 

私の職場にいつも不満ダラダラ言ってる人がいるんですよ。

なにかにつけ他者(しかも赤の他人さまで、目の前を通っていっただけの人⁉ とかにさえ)のことを偏った見方をして

「どうせあの人……」なんて勝手に想像を膨らませてブツクサ言ってるんですよ。

その想像力の逞しさと言ったら。。。

 

同僚のことも何かにつけグチってますよ。

きっとアタイのことも陰では言ってんだわ(~_~;)

 

『いや、いや、いや。それはあなたの偏見というものでしょう(@_@;) 』

こころの中でつぶやく鹿之助でした。

 

あ、でも決して悪い人ではないんですけどね(必死のフォロー💦)

 

でもこんなことを言っているわたくし鹿之助自体も他人のこと、こうやって言っていますしね💦

エラそーなこと言えませんね。。。

 

だってですよ、過去には(しかもかなり最近)こんな記事さえ書いちゃっているわけですからね。

sikanosuke.com

でね、なんでこんな話をしたのかって言えばですね、意味はありません。。。。(^^;)

 

なんも考えてはいなかったので成り行きなんですけどね、あえてこじつけるとすると、たぶんですよ。

心地よさを感じながら過ごすのと、グチグチ、ブツブツ言いながら過ごすのではどちらが自分にとって良い影響を及ぼすかってことなんですよ。

 

「あ~~~お昼ご飯準備するのかったるいなぁ、自分で適当に食べてよ!」

なんてボヤいたり、

「あの人ってきっとズボラな生活してるに決まってる」とかなんとか勝手に他人を評価したりしているとか、

「ほんとアイツ気に入らない!」とか言ってイライラするとか。(……とか 多すぎ)

そんな感じで日々過ごすのと、

 

「あ~ありがたや、ありがたや」

なんていつも頭の中がお花畑みたいに穏やかでいる(?)のでは、後者の方が良いらしい。

 

それって何かって言うと、後々自分に、ものごとがどう返ってくるかっていうことらしい。

 

ひと様からさげすまれたり、イヤなことが起こったりするのか、

逆に感謝すべきこと、感謝されること、ラッキー♪ なことなどが押し寄せてくるか、ってことで。

 

は~~~、さいですか、さいですか。

てぇことは鹿之助も再度反省すべきでありまして、不平不満や他人の陰口、嫉妬は止めた方がよろしいようで。

 

ですがね、これ、あるあるだと思うんですけど、怖いもの見たさに似たような感覚。

ちょっとちがうな(~_~;)

 

憂さ晴らしというか、そういうのってその時は勝ち誇ったような変な自己満足感が出ちゃいません?

おっと、いかん、いかん!

 

鹿之助は誓ったのです!(ナンに? だれに?)

 

ヒトの陰口、悪口、言わない! 嫉妬しないで賞賛してあげる!

難しそうだけど………………じぶんのため‼ ガーーーーーハッハッハッ(≧▽≦)

 

きょうもワタシのアタマに春が来た~~~♪

 

以上、ぽあ~~~んとしている鹿之助からでした。

くだらないおしゃべりにお付き合い下さりありがとうございました。

またお会いし………てください💛

   

 

クリックしていただけると嬉しいです


人気ブログランキング

sikanosuke6‘s  blog - にほんブログ村