Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察

引き寄せ・潜在意識・宇宙の法則……その他こんなこと、あんなこと

鳥居と境内の間に踏切 電車が横切る神社 出雲市粟津稲荷神社

日本人はここぞという時、神頼みをする人種なんですよね。

あるいは、なすすべもなくあとは神頼みとかね(^^;)

 

     

 

 


f:id:sikanosuke6:20220301223416j:plain

Photo by shikanosuke

こんにちは。

神々の出雲の国の鹿之助です。

 

鹿之助も、重くなった気を軽くしたいときなど、ごくまれに、神社へ参拝することがあります。

 

神社の空気感っていいですね。

 

なんだか知らないけど、なんとなく重いものがスッと抜けていくような、すがすがしさを与えてくれます。(その時だけということもままありますが(^^;) )

 

先般、出雲市の電車の踏切がある神社といわれている「粟津稲荷神社」にたまたま立ち寄りました。

 

ここは全国でも珍しいのだそうですが、参道の鳥居と境内の間を電車が通り抜けるという、鉄道マニアの方には美味しいスポットらしいのです。

 

 

この稲荷神社の参道には朱色の小ぶりの鳥居が20数本建てられており、それをくぐっていくと、なんと! うわさの踏切に遭遇します!

f:id:sikanosuke6:20220210152559j:plain

                        手前が神社になります Photo by shikanosuke

 

先月放映された某TV番組で、タレントの出川哲郎さんと女優の藤原紀香さんがここに立ち寄られていました。

 

駐車場は神社参道入り口に向かって左側に建物を挟んだところにあります。

そしてテクテク行くと

f:id:sikanosuke6:20220210152402j:plain

Photo by shikanosuke

「おお! ここが紀香さんが来られた場所か!」

この鳥居をくぐっていきましょう!

 

f:id:sikanosuke6:20220210153628j:plain

 

f:id:sikanosuke6:20220210153802j:plain

Photo by shikanosuke

お社の全景が見えました。

そして鳥居をくぐり抜け、踏切を渡るとすぐに境内に到着します。

 

f:id:sikanosuke6:20220210151021j:plain

出雲市粟津神社 Photo by shikanosuke

さっそくお参りをしてきました。

 

神社自体はちいさな佇まいでしたし、こんもり樹々が生い茂っているという所でもありません。

近辺は民家が立ち並び、その端っこの一角に建っています。

 

 

ここの線路はのどかな山陰の田園や山なみ、宍道湖(しんじこ)沿線を走る、出雲市と松江市を結ぶ地域密着のローカル線一畑電車の線路です。

 

なかなか電車がここを通過する時間は把握できないのですが、ちょうど紀香さんと出川さんが来られていた時、タイミングよく電車が通過しました。

紀香パワー(?)なんだそうです???(^^;)

 

紀香さんのラッキーパワーにあやかり、いいことあるといいなとお参りをすませ鳥居を帰路に向かってくぐっていたら、あらあら! 偶然電車がやってきました

 

が、しかし、シャッターチャンスはむずかしい!

 

相手は走っている電車、

なのでホント、一瞬の出来事でしたが、ありがたいことに踏切があるためあらかじめ警報器で電車が来るのを知ることができ、そのおかげでスマホのレンズに収めることができました。

動画からの写真のせいか、こんなの↓□が入ってしまいました(*_*;

f:id:sikanosuke6:20220210151427j:plain

一畑電車と粟津神社鳥居 Photo by shikanosuke

近すぎて電車の全体が入らなくて残念‼

 

朱色の鳥居と電車をタイミングよく撮るには、動画仕様にして電車の通過までをひと通り撮っておき、あとでいちばんナイスな構図をスクショするのが素人鹿之助のやり方です(^^;)

(その結果があれかい⁈)

 

マニアの人や、カメラ、スマホに詳しい方からはもろもろダメ出しをいただくことでしょうよ( ;∀;)

 

それにしても、連なる朱色の鳥居と電車が横切る画は電車マニアならずとも、なんか感動します。

 

 

そんなことにちょっとワクワクを感じるのもいいですね。

 

ではでは紀香さんパワーをもらったのでそろそろ帰ることにしましょう。

お付き合いありがとうございました。

みなさまにもラッキーパワー宿っていますよ(*^-^*)

 

神々の国から鹿之助でした。

 

[rakuten:f142158-ebina:10000505:detail]

 

出雲市ちょっと気になる神社スポット

別サイト関連記事

koukishin8.com

 


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

『どじょうすくい踊り』と新年のご挨拶を無理やり関連付けた記事

 

あけましておめでとうございます。

f:id:sikanosuke6:20220102112658j:plain

Photo by shikanosuke

神々の出雲の国島根の主婦、鹿之助です。

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます。

 

これからもマイペースで、でも、ず~~~っと続けていこうと思っています。

どうぞ本年もよろしくお願いいたします。

 

今回はとりあえず忘れられたくないので、年始のご挨拶だけでもと思い慌てて記事作成に向かいました。

が、笑いを届けたい鹿之助は、今笑いのネタを捜索中です。

 

ありがたいことに鹿之助の周辺では比較的穏やかな年の初めを迎えさせていただきました。

しか~し! 逆にそのぶん、な~んも刺激のない空気のような正月を過ごしちょりますだ。

 

なので笑いのネタさえ見つかりません。

 

と、いうことで、只今からネタ探しに(体がなまっているので少しは動かないと)

ブラっとパトロールに出かけたいと思います。

……デヘッ( ;∀;)車🚗で……💦

 

家族はおひるねの真っ最中

ではちょっくら行ってきます。🚗===3

 

…………。

あれからおおよそ1時間後……。

 

ただいま。

帰りました。

なんの収穫も得ずして( ;∀;)

 

強いていうなら、地元の何のための建物かは存じませぬが、その建物の上に載っかってるたいそう大きなタンクのようなものに、安来市名物「どじょうすくい」のオジさんの姿がドド~ンと描かれているのですが、

なんと、ぺらう!

なにゆえ?

 

今に始まったことではなく、ずーッと前からその存在は知っていました。

しかし今日のパトロール(?)でも、顔が(目鼻口)が描かれていないことの謎は結局解明できませんでした。

その写真を撮りたかったのですが、🚗=3 運転中。止まれない!

ムリじゃん!

(🚗で出掛けたせいですね)

 

残念です。お見せしたかったのに( ;∀;)

 

でも、きっとあれは顔を描いたとしてもけして可愛くはないと思います???想像の限りでは(^^;)

 

 

どじょうすくい踊りはご存じの方も多いと思いますが、ここはその地元になります。

(……不本意ながら鹿之助の居住地がバレてしまった!)

 

どじょうすくい踊り

どじょうすくい踊りというのは、民謡の安来節に合わせて振り付けられているユニークな踊りです。

これは男踊りと女踊りがあり、特に男踊りはひょうきんな風体や動きで結構全国的に知られているようです。

(ね!知ってるでしょ?)

 

川でどじょうをつかまえ、びく(とった魚などを入れるカゴ)に入れニンマリして腰を上下に揺らしながら戻っていくというストーリー仕立ての笑える踊りです。

 

どじょう掬いのキャラクターエッサくんです↓

f:id:sikanosuke6:20220116181607j:plain

ツッコミどころ満載年齢不詳(^▽^;) Photo by shikanosuke

どじょうすくい体験道場

日本庭園で知られる足立美術館のすぐ近くに、どじょうすくい踊りを学べる体験道場もあります。

芸能人の方も結構来県されたとき、ここで体験されたようですよ。

こちらのほうは3日前までの予約が必要のようで、費用もかかります。

 

 正式名称 

安来節屋(どじょうすくい体験道場)

・道場体験所要時間 約40分

・体験料金     おひとり5000円

          2名様以上お1人増えるごとに+1000円          

・体験時間      9時~17時

・電話        0854-28-6788  

・定休日       不定休

(2022年1月17日 料金・定休日について、誤表記があったため訂正いたしました。
正しいものに差し替えています。

 

ホームページURL http://www.toraz.jp/yasugibushi-ya

 

楽しみながらもかなり本格的に習得できるみたいですよ(*^-^*)

新年会やイベントの出し物としてお披露目してくださいな

DVDもあります。

f:id:sikanosuke6:20220102234659p:plain

 

まとめ

さてさて今回は、ひょんなことからどじょうすくい踊りの情報をざっとご紹介いたしました。

 

またこのエリアには、「鷺の湯」(さぎのゆ)温泉があり、数軒ではありますがお宿もあります。お泊り旅行のプランとしても安心です。

 

(関連記事サイト↓)

koukishin8.com

koukishin8.com

山陰、島根の方へお越しの際のご参考に多少でもなればうれしいです

 

……ひとつ、鹿之助には腑に落ちないことが。

 

どじょうすくい踊りのおじさんと、全国的に知られている「ひょっとこ」となんか似ていて誤解を招くんではないか? という不安というか、謎。

 

どじょうすくい踊りのおじさんは、ひょっとこ」の人ではありません、あしからず。

f:id:sikanosuke6:20220103134343p:plain

 

というわけで、ほんの新年のご挨拶がとんでもなく長くなりました。

 

こんなしょうもない鹿之助ですが、再度、本年もよろしくお願いを申し上げ、ここら辺りで終わりたいと思います。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

[rakuten:edo-one:10003508:detail]

 

過去記事

sikanosuke.com

sikanosuke.com

クリックしていただけると嬉しいです


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ そ・わ・かの法則&き・く・あへ
にほんブログ村

神在月 出雲大社行きたいなぁ~! 八百万(やおよろず)のパワーをゲットしよう編 

またまた出雲を愛する主婦 鹿之助です。♡

 

出雲大社、行きたいです。

だって神在月ですもん。

なんたって神在月の主役は出雲大社様でしょ❣

 

神在祭(かみありさい)のために

全国津々浦々から神様がお集まりになられ

なにやら会議をなさるとか!

 

どうやら縁談話らしいですよ♡

 

f:id:sikanosuke6:20191108230947p:plain

(出雲大社 ムスビの御神像)

 

縁談はわたしにはもはや関係ないんですが

でもなんだか楽しそうじゃありませんか♪

 

神さまÀ 「あ~あの、北の国の果てのだいちゃん、もうじき40になるそうじゃがどなたかふさわしいおなごはおらんかのう?」

 

神さまB 「ほんなら竹島の竹子さんはどうじゃ? なかなかしっかりした娘のようじゃが」

 

 

……そんな話しぃ? (@_@;)(@_@;)(@_@;)?????

すごい妄想(;''∀'')

(竹島に人は住んでいません)

 

ま、神様たちの会議は男女の縁談話だけではないのでしょうけど。

 

 

(スポンサーリンク) 

奇跡の出会いから生まれた「出雲抹茶ショコラテリーヌ」大好評
【出雲抹茶専門店 桃翠園】
  ⁈ い、1㎏10万円???? と、思いきや、10万円の茶葉を使用……だそうです(#^^#)……おいしそ♪ ご縁の出雲のスイーツですね♡ 

 

それはさておき

厳かな神在祭、果たしてこのタイミングで出雲大社を参拝したら

ものすごいパワーをいただけるのでしょうか?

 

だって、八百万(やおよろず)の神さま方がお集まりですから

なんだって願い事しほうだい……って

平民は思いますやん。

 

んなわけない!

 

でも、そんなワクワクの気分に浸れる時間が大切なんですよ。

 

ワクワクがないと人間

魂が死んじゃいます。

 

ワクワクルンルン♪ な気持ちを持って楽しいことに取り組むと

人生とても得した気分になりますでしょ?

 

その高揚感が更に自分を成功へ導いてくれるんです……あ、これ

 

わたしが読んだほとんどの成功本の中に出てくる言葉ですけどね(^_^;)

 

そう

要は自分の持つ感情が重要だそうで

 

ワクワクの感情を抱いているときプラスの波動が出て

それがなんたらかんたら……(@_@;)

 

なんたらかんたらというのは省略しすぎですが(^^;

 

あまり詳しく説明すると、

 

著作権云々とか、

何か変な宗教にのめり込んでいるんじゃないかとか、

 

あらぬ疑惑を抱かれるかもしれないのでちょっと濁しておきます。

 

で、やはり高揚感を得ようと思ったら

 

手っ取り早く神様のパワーをいただくのがgood👍ではないかと( ̄▽ ̄)

なんと単純な!

 

なのでせっかくなら

神様がわんさかいらっしゃる神在月の出雲大社でぜひ……

というお話でありました。

f:id:sikanosuke6:20191108233414j:plain

(参道周辺にはあちこちに色々なうさぎの石像があります。たくさん見つけてくださいね)

 

ちなみに、出雲大社の参拝

2礼4拍手1礼です。

 

おまちがいのないように(*^^*)

 

そうは言うものの、神様は心が広いですから、まちがっていても許していただけると思いますが(#^^#) 

 

もうひとつまちがえやすいのが

大しめ縄です。

 

お参りして最初に遭遇するのは拝殿の6.5mのしめ縄ですが

 

一般に言われる出雲大社のトレードマーク的な大しめ縄は

神楽殿の13.6m、重さ4・5tのものです。

 

参拝ルート最後の方でちょっと脇にそれたところに神楽殿がある? と、思う(~_~;)

たぶん…………(鹿之助親子は見そびれたのでよくわからないが)

 

 以上、やっぱり大社様へお参りしたい鹿之助でした

 

 関連記事

(出雲大社 怪しいおじさん編もご覧ください♪ )

 

sikanosuke6.hatenablog.com

 

 

 

濃厚な抹茶の風味が楽しめるオリジナルスイーツ☆ 【出雲抹茶専門店 桃翠園】

 

高さ日本一の灯台 『日御碕灯台』も 難攻不落の『月山富田城』も、出雲の国にあります

鹿之助です

 

 

先日NHKのBSプレミアムという番組がありました。

 

テーマは

難攻不落の最大級の山城ということで

 

わが地元 

月山 富田城(がっさん とだじょう)が紹介されました。

 

f:id:sikanosuke6:20191020165143j:plain

 (月山富田城 遠景 中央ずっと奥の山頂が天守閣跡です)

 

毎日眺められる場所で暮らしているにもかかわらず

富田城について詳しいことはあまり解らなかったので

 

「ほうっ‼ なるほどっ‼」

「へぇ~⁉ へぇ~⁉ へぇ~⁉」

「すっご~い‼」

の連発でした。

 

その月山、ここいらの子供たちは大概……知らないけど、たぶんですよ

月山に一度は登ったことがあるんじゃないでしょうか?

 

わたし?

 

わたしは  主婦 鹿之助♡♪

自慢じゃないけど

月山なんぞ途中のところまでしか行ったことないよ~♪

行くべき用もないしね~♪

月山は~眺めるもの~♪

f:id:sikanosuke6:20191020151527j:plain

(鹿介と書いて、しかのすけと呼んでいます。

また、鹿之助とも書きます。

多分正確には鹿介幸盛 しかすけゆきもり でしょうか) 

 

三日月がトレードマークの山中鹿之助

富田城、尼子氏を守り抜こうとした

優れた忠義の武将

 

主婦 鹿之助は

「あっら~、鹿之助ステキ~♡♪

なんて言って浮かれてるプー太郎

 

(えらい違いだ)

 

この間のNHKBSプレミアムの影響でしょうか、月山山麓の駐車場は

車がいつにも増してたくさん止まっていました。

もっとも、私が通りかかったのは日曜日でしたしね(^_^;)

 

この月山に月が掛かると

これはこれで神秘的です。

ただ、そのベストショットは残念ながら

限られた地点の限られた条件の下でないと見られないです。

 

 

そんなこの町は山陰の鎌倉とも言われています。

 

わたしは本物の鎌倉には残念ながら行ったことがなくて

本当の鎌倉がどんなだかいまひとつわかりませんが(^^;)

 

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

 

 

地元の人間は

わりと地元のことあまり深く知らない

ということもよくある話で。

 

灯台下暗しというやつでしょうか。

 

そう、そう! 灯台と言えば!

 

島根には 日御碕灯台(ひのみさきとうだい) と言うのがありまして

 

これがまた美しいのです。

 

あまり知られていないかもしれませんが

この灯台の高さは日本一❣ なんです。

 

高さ43.65m。海面から灯台の頭上までは63mちょっとあるそうで

石造りの白亜の堂々たる佇まいを成しており、石造りの灯台では東洋一と言われていました。(現在もかな?)

 

ただ、この上のデッキに登るための階段が高所恐怖症の鹿之助にはとんでもなく怖かったです💦(10代のころのことですが)

 

なんせ宙に浮いた感じのらせん階段で、狭いし、梯子のように下が見える!

やっとこさっとこ中盤辺りまで登ってきたのはよいけれど、そこから先、足がすくんで動けなく、かといって引き返すのもこれまた怖い💦

生きた心地がしませんでしたよ(◎_◎;)

 

それでも何とか最上階まで登りつめデッキに出てみると

「アラ気持ちいい♪ 絶景♡」

死ぬ気で登った甲斐がありました!

f:id:sikanosuke6:20220103110313j:plain

Photo by shikanosuke

日御碕灯台の下は、海岸線に沿って遊歩道がずっと続いていて

恋人や、ご夫婦でじっくりお散歩するのも最高ですよ♡

 

私は友人と……残念ながら女友達でしたけど、何十年か前にここを恋バナをしながら歩いたことがあります。

ステキなところでした♡ おすすめです!

 

島根には……

とはいえ、全国どこでもそうなんですが

素晴らしいスポットがたくさんあります。

 

歴史の古い土地なので

あちこちでパワーをいただける

島根はそんな魅力満載のエリアです。

 

灯台下暗し、月山富田城の存在価値も改めて実感した気がします。

 

島根、田舎ですけど良いところです❤

 

遊びに来ないね♪ 

待っちょーよ♡ 

(訳 あそびにきてくださいね♪ まってますよ♡)

 
人気ブログランキングPVアクセスランキング にほんブログ村  
 

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル