こんにちは、サンタクロースです、!まちがい。
鹿之助です。
なんと、雨交じりの師走の国道を明らかに(?)サンタクロースが走り抜けていきました。
咄嗟のことでわが目を疑いました。
まさかのソリに乗ってトナカイに引かれていったんならもっとビックリ! だったんですけど、そこはさすがにトナカイというわけにはいかなかったみたいです。
写真に撮りたかったけど一瞬の出来事で……残念。
しかしまぁ、この寒空にオートバイでって、さぞお寒かったこととお察しいたします。
アフィリエイト広告
てか、なかなか見んよぉ、オートバイで国道を突っ走ってるサンタクロースなんて。
しかもですよ、荷台にはXmas仕様の飾りがいっぱい付いた大きな荷物を積んで。プレゼントなんでしょうね。
過去を振り返ってみますとね、鹿之助は街中で結構意外な人物(?)生き物(?)に出会う確率高くて。
車を運転していて信号待ちしていたらふいに助手席側の窓の外にウサギだか、サルだか忘れましたけど着ぐるみのその人?どうぶつ?が出てきましてね。
辺りは別にイベント会場があるわけでもなく、お店があるわけでもなく、何の変哲もない普通の民家が並ぶ片田舎の交差点。
またある時は、この時も運転中だったんですがね、向かいから桜が歩いてきたんですよ!
ピンク色の全身タイツを頭からスッポリ着込んで、作り物か何か知らないけど桜の枝を持ってね、で、「えっ⁉ なに?」って思ったら、なんとその全身タイツには上半身に大きく「サクラ」って書いてあったんです。
「ひゃ~! サクラが歩いてるぅ♪」
他にも突然陰から現れた着ぐるみの人に声をかけられたりとか……。
たまたま行ったショッピングモールで全国各地のご当地ゆるキャラの勢ぞろいに出くわしたとか。
それにしてもオートバイのサンタさん、なんかほっこりというかひとりでクスっと笑っちゃいました。
どこかの子どもたちにプレゼントを届けに行かれたんでしょうね。
あ~~~日本は平和だなぁ( ̄▽ ̄)
こうした、一見「えっ?」って思うようなことでも別に他人に迷惑をかけるものでもないですし、もちろん危害を加えるような物騒なことでもない。
出会ったこちらがほっこりしたり笑えたり。
代わり映えのない日常の中でこんなちょっとしたオアシス的な場面に遭遇すると気分が少し軽くなる気がします。
鹿之助も誰かにオアシスや笑いを届けられたらなって、いつもそう思いながらそこを目指しブログを書いています。。。反応はどうあれ(^▽^;)
……さすがに全身タイツや着ぐるみで街を歩く勇気はありませんが。
着ぐるみなら顔を見られることはないとはいえ、まぁ、遠慮しておきます(^^;)
こんな平和な情景、世界中に広まってほしいものです。
みなさまに平和な年越しが迎えられますようお祈りいたします。
着ぐるみさえ着る勇気を持たぬ小心者の鹿之助でした。
寒い中お立ち寄りいただき感謝いたします。
新年 年頭におすすめ美術館↓
クリック↓していただけると嬉しいです