鹿之助です。
いや~~~、焦りました。
何がって、先日突然このブログの管理画面を出すためのダッシュボードが出なくなって
記事の管理も、編集も何もできなくて……(;´ `)
自分のブログなのに他人のブログをただ眺めているみたいで変な虚しさや、何もできないことへのすごい不安。
直ぐにお問い合わせはしたのですが、土日が入ってしまい、週明けでないと回答もいただけないので直ぐには何も解決の糸口もなく。
とあきらめ、後日ブロググループの他の方の記事を何気に見させていただいていたんです。
で、その記事に共感して☆を付けようとしたのです。
すると、
「☆を付けるにはIDでログインしてください」と⁉
「えっ⁉ なんで? 今までそんなことしなくても☆つけること出来ていたのに……」
いよいよ情けなくなって、なんだかブログサービスさんに見放された感満載になって、
でも、と思いとりあえずIDをログインして訪問していたブロガーさんの記事に☆を付けることはできました。
ん?
すると、先日からの自分のダッシュボードが開けなくなって今までと変わってしまっていたパソコン画面上部のところ(リボンみたいなところ?)の表示が、
なんということでしょう❣
元に戻っているではありませんか♪
早速自分のブログのページに行って確認したらちゃんと記事管理のページに行けるダッシュボードが復活していたのです‼(≧▽≦)♡♬
やっと息吹き返したって感じです♡
やっぱり、自分の記事を書けるということはホントにありがたいことです。
結局原因はわからないのですが、何とか軌道修正できたのでほっとしています。
ブログ記事を書くということだけでもこうした色々なことがあります。
大げさなことを言えば、人生も同じですよね、諦めては何事も先には進めない。
人間諦めが肝心なこともあれば、
けして諦めてはならないことはもっとたくさんあります。
諦めなければ道も開けると言います。
行き詰った時にホンのちょっとしたことが思わぬ成果をもたらしたり、ヒントになったりなど、意外なところで救われたりします。
今回もたまたま他の方の記事に共感したのがきっかけで復活できました。
これもご縁かな? とひとりで納得しています。
とにかく再開できたことに感謝です。
いつもこのブログに目をとめていただいている方、ご支援ありがとうございます。
(過去関連記事↓)
(スポンサーリンク)